岡山 BAR SEVENじゃがな

岡山でバーやってます

初心者におすすめの〇〇

 バーテンダーをやっていると年間数十回は「初心者におすすめのカクテル」「初心者におすすめのウイスキー」というふうに尋ねられます。性格が生真面目なせいか、初心者におすすめという言葉を聞くと物凄く考えてしまいます。

では皆さんに聞いてみたいのですが、初心者におすすめの刺し身は?
あっさりした白身?人気のマグロ?脂のノッた青物?初心者向けの刺身の意味がまったく分かりませんよね。

初心者におすすめの天婦羅のネタは??缶コーヒーは???

カクテルはマンゴー味だメロン味だコーラ味だと味が違うので、味の好みの問題であって初心者だからこれがおすすめなんてものはありません。ちなみに価格の差は材料費の差であって、高いカクテル=美味しいというわけではありません。バナナとメロンを比べているようなもんです。あなたが美味しいと感じるのは、あなたが好きなほうです。
しいて言えば、アルコールに不慣れで許容量が分からないうちは軽めのものをゆっくり飲み始めるのが良いかもです。これはカクテルの味というよりアルコールの問題です。

飲食においては初心者向けとか上級者向けとかありません、というのが持論です。食べたり飲んだりして怪我したり体調崩したりするわけではないですし。


しかし、初心者向けの自転車(スポーツバイク)は?と聞かれればハッキリと答えがあります。
初心者は周りの状況確認も不慣れだし、イザという時の動作も遅いので、必須なのは良く効くブレーキとグリップの良いタイヤ。不慣れなうちは前もって次の状況を予測してギアを変速しておくことができないし、上り坂でペダルに力を掛けたまま無理な変速をしがちなので、変速機も初心者こそ高性能な上位モデルがおすすめです。最初のうちは筋力も非力なので摩擦抵抗の少ない良いベアリングが付いたパーツのほうが負荷も少なく早く長く走られます。というわけで初心者におすすめの自転車は?と聞かれれば最上位モデルとなります。

「趣味で自転車始めたいんだけど5万円ぐらいで良いのどれ?」

と良く聞かれます。未経験者のスポーツバイクの相場って不思議と5万円なんです(僕も最初は5万円でした)。どうせなら50万円ほどご用意いただいて最上位モデルを買ってください。初めて買うスポーツバイクとして間違いないと思います。サドルだけはお尻が慣れるまでは初心者向けの柔らかいサドルに変えたほうが良いかもです。

ルアーフィッシングだと、リールは初心者こそ上位機種が良いです。リールは完全に価格=性能です。ロッドは堅さは好みですが、カーボンの捻じれが少なかったりガイドに良いものが付いていたりするので、やはり初心者こそ上位モデルがおすすめです。

道具は初心者こそ良いものを使うことをおすすめします。とはいえ予算もあるし世の中そう簡単にはいきませんが。経験を積むと自分にとって必要十分なレベルが分かってきて、ココには良いパーツを使って、あまり意味のないコッチはコストカット、みたいなことも分かるようになります。僕のように「あえて安物で結果を出す!」みたいな変態趣味になったりもします。高いルアーよりDAISOの100円ルアーで釣ったほうが嬉しいんですよね~。自分の知識と腕で釣ったった!って気になれます。

皆さんもご自身の得意分野で初心者向けの○○って聞かれた時のことを考えてみてください。分野によって意味が無かったり理由があったり様々だと思います。「初心者におすすめ」気軽に言いがちな言葉ですが、答えはなかなか難しい。


ただ、初心者におすすめのウイスキーはありませんが、初心者に興味の持たせるおすすめのの方法はあります。お店での売り方に限らず、友達にもウイスキーを好きになってもらいたい!という場合でも、この方法がとても良いです。お友達の反応を観察してみてください。

まずグレンリベットとラフロイグをストレートで飲み比べてください。誰でも分かるほど香りも味も違います。

では、同じ大麦を原料に、同じような製法で、同じウイスキーなのにどうしてこんなに違うのか?こう問われて疑問が興味に変われば、その人は次のステップに進んでウイスキーを嗜みや趣味と呼べる域まで楽しめるようになる可能性があります。ようは最初に大事なのは興味を持てるかどうか?なのです。

この方法で「へ~」ぐらいしか興味が沸かないようなら、それ以上無理強いをしても無駄です。難しいことは興味ないけど美味しく楽しめればOK!で、なんら問題ありません。

リベットもラフロイグも違いが分からんよ、という人は嗅覚と味覚に重大な問題を抱えていると思われます。バーではなく早めに病院へ行ってください。


いつも可愛がっていただいているOさんがご来店されたので、
Macallan Rare Cask & Glenlivet 25years

ここぞとばかりに売っておきました。Oさんは金銭的に余裕がある人なので1回の釣行の餌代に比べたら安いもんです。

最初から良いウイスキーを飲んでみるのも導入の1つの方法です。最初の感動が忘れられなくて、より深い感動を求めて広大なウイスキーの世界を彷徨っている人もいます。初心者こそ最初に良いウイスキーを飲む、というのもある意味正解ですね。ただし、この方法は失敗する確率も高いのでご注意を。