岡山 BAR SEVENじゃがな

岡山でバーやってます

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴールデンウィークの営業案内

今年のゴールデンウィークは長い人なら10連休ですね。羨ましい。当店としては、旅の人と話すの楽しいし、売上は欲しいし、でも休みは欲しいし、営業日をどうするか毎年悩ましいのですが、今年は即決。ここ1年は休業要請に従ってたっぷり休んだので、今年のゴ…

マクドナルドしか勝たん! ハンバーガービジネスの難しさ

今までは、せいぜい年に1回食べるか食べないかぐらいでしたが、今月はマクドナルドにハマっています。といっても2回食べただけですが。過去の利用履歴からすると月2回は高頻度です。マイ定番のチキンクリスプサンド 130円マック側が一番儲からないメニュ…

世界最高品質の発酵バター「エシレ」を知る

「百聞は一見に如かず」ということわざのとおり、 経験・体験というのは0と1の間には越えられない壁があります。いつもお客さんには「あれこれ悩んでも一度飲んでみないと分かりませんよ」なんて偉そうなことを言いながら、自分にも前々から試してみたいけど…

Signatory Vintage Glen Rothes 1997がズラリと揃い踏み

シグナトリーヴィンテージのグレンロセスが4本揃いました。全て蒸留は1997年です。シグナトリーヴィンテージ社は1988年創業のスコットランドでは古株のボトラーズです。長い歴史と確かな樽の選定でシグナトリーの上級レンジの熟成20年以上のボトルはどれも…

ラガヴーリン 16年が高騰しているので8年と10年仕入れました

いや〜驚いた!まん防休業中でウイスキーのウの字も忘れている間に、ラガヴーリン 16年が高騰してたんですね。Amazonの価格推移を調べると2022年2月中旬から段々と高騰していたようです。わずか一月半で2倍以上に高騰中です。 理由は世界的な需要増、為替、…

ベイリーズ マティーニ

食材と違い、バーに置いてあるボトル群ってウイスキーにしてもスピリッツにしてもリキュールにしても、アルコールが強かったり、とんでもなく糖度が高かったりで、お酒は腐敗することも酸化することもないので、ほとんどロスが出ません。ロスするのはベイリ…

菜の花とカヤックフィッシング

日曜日は菜の花が見頃ということで笠岡ベイファームに行ってきましたまさに見頃菜の花とか興味ないけど、お出かけは楽しい!桜も一緒に目的は菜の花とコーギーオフ会。笠岡のリトルエルフというブリーダーさんの子供会です。ウチのシェリちゃんはリトルエル…