岡山 BAR SEVENじゃがな

岡山でバーやってます

クロアチアのハーブ ブランデーが入荷しました

 友人が珍しい酒をハンドキャリーで持ってきてくれました
Destilerija AURAのハーブ ブランデー

今回はクロアチアの酒です。AURAというマイクロ蒸留所で作られたハーブ ブランデーです。ファミリー ディスティラリーを名乗っているとおり、トップページに家族の写真が載っています。可愛い♡(スマホの人は端末を横にしてください)

マイクロ蒸留所の様子は動画で見たほうが楽しいです。

手作り感溢れてイイです。

今回入荷したのはTravarica(トラヴァリッツァ)という酒だそうです。Komovica(コモヴィッツァ)というブドウ由来の蒸留酒にハーブを漬け込んだものだそうです。

「だそうです」と言うのは30年以上バーテンダーやっていて聞いたことが無かったからです。「Travarica」で検索すると東京のBAR BenFiddichの鹿山さんのブログにたどり着きました。カクテルを得意とする世界的に有名なバーテンダーで、最近もTBSクレイジージャーニーに出演されていました。 さすが。
詳しい情報は、
をお読みください。超詳しくて凄い。僕はクロアチア行ったことないですし。

蒸留所の公式ページによると、クロアチアスロベニアとの国境付近のĆićarija産のハーブを使っているそうです。

美しく上品な琥珀色で、透明で濃厚、香りも心地よく上質です。 香りは芳香性のハーブ、カルダモン、シダの香りが支配的です。 ドライで温かく、丸みのある味わいです。 後味にドライアーモンドの香りが現れます。その味は確かに手付かずの自然へ連れて行ってくれるでしょう。

とのことです。

豊かで心地よい香りを堪能するならストレートがおすすめです。なんだか癒される酒です。東欧って興味深い酒色々あるみたいです。今回は他にもBorovnicevecというスロベニア産のブルーベリーリキュールも入手しました。
去年、貰ったやつとまた違うみたいですが、調べても詳細が分かりません。まだ未開封ですが多分美味しいです。前のやつも好評でしたので。

鹿山さんのブログを読んで思いついたのですが、店で売れ残っているグラッパに庭のローズマリーでも漬け込んでみようかな?こう、ご期待。